食の安全と健康

https://me-serve.com/

上記機械設備は『真空脱気オーガ』『オートキャッパー』『インダクションシーラー』『底面印字用二条コンベア』『ボトルラベラー』『集積回転テーブル』です。設置直後の画像になります。

 

企業を大きく育てたり、より付加価値の高い仕事で利益を出すことは大切なことです。しかし、その前に笑顔がこぼれる生活と健康があって初めて私たちは価値ある日々を過ごすことができます。その為には健康で丈夫な体を持ち、バランスの取れた食生活を送ることが大切なのです。病気にかかりにくい身体と日々の知恵、医者いらずの生活を過ごすことが重要なことであると思います。

今の時代であるから『コメディアン』の方々は多くの人々に笑顔を届け、笑いと楽しみを私たちに与えて下さり、心の健康を育んでくれるのです。私たちもしっかりと学び嗜好品を三度の食事に織り込んで笑顔の溢れる食生活を送ることで自身の幸福度を高めて参りましょう。

 

食品衛生とみんなの健康

 

悲しいかな、神は誰をも平等にこの世に送り出して下さったはずなのに『食物アレルギー』は各人各様に軽い症状の場合もあれば、その命を奪うほどの過剰反応を発症させることも度々あります。(これは致し方のないことなのですが)だからこそ私たちはその心や知恵を駆使し、そのような困難に対処して行けば良いと考えております。

日本そばのお店は『蕎麦』と『うどん』を必ずでは無いにしてもそのほとんどどちらも扱っております。『蕎麦』はほんの微量でも人命にかかわるアレルゲンです。その為に蕎麦店では初めに『うどん』を練って徹底的に清掃した後に『蕎麦』を打つそうです。それでいて日々のニュースで『蕎麦アレルギー』で亡くなったというニュースは聞きません。当たり前の『危険』が潜んでいるからこそ徹底的に対応を行っているのです。

私は食物アレルギーの話題に触れるとこれら日本蕎麦店の話を思い浮かべます。確かに蕎麦アレルギーの方は注意して『蕎麦』『うどん』の両方を扱うお店を避けているのかもしれません。特に日本産のそば粉を扱う専門店では取り扱いの手順や洗浄の手順に細心の注意を払っていると聞きます。食を提供する方々の絶対に発症させられない事態を100%回避する努力に敬意を表して欲しいと思います。

 

みんな忘れてしまったか自信が無い時にこのページを見返して下さい。

 

[A]食物アレルギーに関する情報

 

現在、食品パッケージに表示する義務を課せられているものは下記の通りであります。

特定原材料等特定原材料等の名称表示
特定原材料えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生義務
特定原材料に準ずるものアーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、ごま、さけ、
さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、マカダミアナッツ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
推奨(任意)

令和3年度の食物アレルギー表示のアドバイザー会議では、アレルギー即時型症例を呈する食品124品目が提示されましたが、これらを全て表記することは却って伝達効果を低減させてしまうことが懸念されます。

また、もし表示するスペースやアレルゲンの重篤度によっては違う製品でも同じ工場で生産されており、アレルゲンのコンタミが懸念されるものについては表示義務ではなく表示推奨とされている。実際、アレルギーを持たない人々にはこれらの表示はうっとうしいかもしれません。しかし、目が見えない方々達のことを思えば地面の『誘導ブロック』『点字ブロック』『白い杖』は生活に欠かせない必需品なのです。

私たち日本人には直ぐ目の前の未来に『他者を思いやる心』を世界に発信して行く責務があります。

 

[B]賞味期限・消費期限

賞味期限と消費期限の不思議なことはその期日前に開封し、食べるわけですが本当のところ、封を切ってからどのくらい持つかが一番重要なのではないかと思いませんか?実際に封を切ってあるお菓子の封を切る前の賞味期限は袋や容器を見れば解りますが、封を切った日時は誰にも解りません。ですから私は『賞味期限』が記載された食品は封を切ってもその日付以上に長持ちすると考えております。

特に注意を要するものは極端に『消費期限』が短い食品を期限を記憶しながら食べ切るまでが一番緊張します。『ういろ』が確か消費期限2日間と伺っております。つまり封を切ったら食べきる事です。「消費期限」(期限を過ぎたら食べない方が良いのです!)(期限を過ぎて食べてしまったら何らかの健康障害を発症するのでは)袋や容器を開けないままで、書かれた保存方法を守って保存していた場合に、この「年月日」まで、「安全に食べられる期限」のこと。お弁当、サンドイッチ、生めん、ケーキなど、傷み易い食品に表示されています。

それを思うと『賞味期限』などは個人的な見解ですが相当いい加減な設定時間だと思います。加えて3ヶ月以上もつ食品は『年月』まで表示して日にちは記載しないようにして食物廃棄の過剰ロスを控えるようにSDG'sまで持ち出しております。因みに『賞味期限』不要で永遠に食べられる食品は『はちみつ』『塩』『砂糖』『白米』『梅干し』『インスタントコーヒー』『ガム』だそうです。

日本製品は左から順に日付を表示しますが、外国製品は右から順に日付を表示します。

表記方法は英国式(日/月/年)、米国式(月/日/年)でも異なります。

(例)081218(英国式 日/月/年) →2018年12月08日
(例)MAR 15 18 →2018年3月15日
(例)25 FEB 18 →2018年2月25日

best before date →賞味期限
Best Buy(BB)→賞味期限
expiration date(EXP) →消費期限
BEST WHEN USED BY→消費期限
Date of Manufacture→製造年月日
Production Date→製造年月日

なお、輸入された商品には、すべて日本語の一括表示が義務付けられています。

余談ですが岸信介氏重光武雄氏は仲の良い親友同士で亀戸の高架下、おでんの屋台で酒を酌み交わしていたそうです。重光氏は日本で成功し(ガムとチョコレート)当時、経済が小さかった韓国に岸氏が投資をするように政治家の立場でお願いをした。しかし、日本で成功し、多くの日本人を信頼していた重光氏は朝鮮人を全く信用していなかった。自分の親族からも裏切られたからです。それ故、韓国に投資するのは『絶対に嫌』との立場を崩しませんでした。

岸氏は仕方なく『ガムから賞味期限をなくそう』と提案し、やっとの思いで韓国への投資を承諾させた。それが良かったかどうかは解りませんが一億円を韓国に持って行くと10億円の価値に変わってしまう事実を重光氏は知ってしまいました。錬金術を覚えてしまったのです。日本で稼いで韓国に送金する。お金を生み出す手品を身につけたのです。これはガムに賞味期限がない意味の説明です。現在ではキシリトール配合のガムは3年の賞味期限を打刻しています。

これはガムの価値を上げたかった為の戦略です。『特定保険用食品』と言う名称が欲しかった。「キシリトール100%」のガムは1日5粒食べると虫歯にならない。と言われて試しに噛み始めましたが、翌日には虫歯の『かぶせ物』や『詰め物』が取れて歯医者さんに通うことになってしまいました。それ以来、ガム・キャラメル・メントスは食べないことに決めました。

 

 

[C]3R Policies 3R政策  資源有効利用法促進法

これも案外忘れてしまうので直ぐに調べられるように記載します。

実は日本国内の樹脂メーカー製品は純度が高く、同じ品番のP.P.なら何時のロットでも全く違いなく、一部中国などではオーバースペックではないかと言われます。P.P.を生産するメーカーは同じP.P.でも何種類もその性状が違う材料を生産しています。ですから当然なんですが切換の際に一部混在する材料ができてしまいます。国内メーカーは混在がなくなるまでオフグレードとして省くのです。そのオフグレードは安価にその性状に違いがあっても構わない製品に回します。

しかし、日本以上に厳格だと思われる台湾メーカーの原料は想定外に混在品で平気で送ってきます。これらのことは承知して仕事に取り組まないと人間関係に問題を起こしますので注意して下さい。

 

(1)日本におけるプラスチックのリサイクルマークは2つです。

ペットボトルとその他のプラスチックの2つに分けてゴミ出ししていませんか?
(これは法的な義務です)

日本の場合、プラスチック材料を複数混ぜ合わせて使用する場合が多く明確な区分ができないというのがその理由です。PETボトルはリサイクル、PET以外は焼却処分となります。

欧米では7種類に分別してリサイクルしているようですがそのリサイクル率はとても低いようです。

 

ペット・高密度ポリエチレン・塩化ビニール・低密度ポリエチレン・ポリプロピレン・ポリスチレン・その他 となります。

 

(2)義務ではありませんが可能であれば表記することが望ましい。

いろいろな話があって印刷なら上下6㎜、刻印・エンボスなら8㎜などと言われております。

例えば上記のようにPP,PETと記載し圧倒的に使用量が多い方にアンダーラインを入れることを進めています。

(3)プラスチック以外は表示義務がありますので下記に記載します。

スチール缶アルミニューム缶紙容器リターナブル瓶等(ガラス瓶)

それでは一括表示に材質表示を行う場合、どうすれば良いのでしょうか。

◎ 多重容器包装のある構成部材に一度に表記する際、識別表示と材質あるいは素材表示を併記する際には、役割名に材質あるいは素材表示を添えることができます。

ポリプロピレン(主たる材質)とPETを積層させた素材でできたボトルに、
ポリエチレンのキャップが付けられた容器が、紙箱に入れられており、
紙箱に一括に表示する場合
ポリプロピレン(主たる材質)と金属(アルミニウム等)
を積層させた素材の内袋が、紙箱に入れられており、
紙箱に一括に表示する場合

上記のような商品が本当にあるかは別として現状で決められた表記を実践して下さい。

✽ プラスチックの材質表示に関する問い合わせ先:日本プラスチック工業連盟(Tel. 03-6661-6811)

 

 

お問合せ