最近ではあまり新聞やテレビで報道されなくなりました。
何らかの『誤打刻』で一部の製品を回収する。
そんな記事はほとんどなくなりました。
食品のパッケージに書かれる文字は非常に重要です。
よく確認をして表示を別の人にも見てもらって下さい。
つまらない過ちは修正して許された時代もありました。
今では修正ではなく”改竄”と判断されてしまいます。
※改竄(かいざん)
こちらでは印字をする機器の話題を述べて参ります
昔を思えば選択肢が非常に多くなりました。
大きさが同じカートンであれば商品事のデザインや
バーコード、ITFコードなども打ち分けることも出来ます。
また変わることなくゴム印でインクを
被印刷物に乗せることも行われています。
産業用インクジェットプリンタ
百花繚乱百花の如く多くのメーカーから供給されております。
日立産機
アルマーク(旧ユニオン)
イーデーエム(ユニオン・マーケムOEM)
ビデオジェット
コーンズ
紀州技研工業
キーエンス
マスターマインド
マーケム・イマージュ
Weber Marking System
HSA Systems
Anser Coding
Citronix
エムエスティ(UVインク)
他多数
印字スピードの速さ・被印刷物からのインクの剥離・機器のインク詰まり(使い勝手)・価格・使用する有機溶剤など
選択の厳しい目の中で技術革新が進んでいます。
-
産業用インクジェットプリンタ-Domino
マイナス電化された有機溶剤にインクを混ぜ 霧状若しくは細かな粒子状にしてノズルから 吹き出し、静電気 ...
続きを見る
インクの有機溶剤にアセトンを使用すると文字の剥離がしにくい。
MEK(メチルエチルケトン)安価だがインクは比較的剥離しやすい。(P.PやPEに対して)
乾燥速度が速ければ速いほどインクはフィルムにしっかりとのる。
-
産業用インクジェットプリンタ
インクジェットプリンタはその宿命として速乾性のマイナス電化したMEKを使用している。 ※MEK メチ ...
続きを見る
ただし、マイナス電化された溶剤は人体にとって有害である。
換気や活性炭を使用した換気装置などが設置を義務化されてゆく。
また有機溶剤を使う作業現場の作業員は年2回の肺の健康診断を義務付ける。
そんな話題がある。
有効なインクほど有害である。
筆者の意見としてはフィルムの印字エリアだけをコロナ処理する装置を
考え出せばインクの剥離を軽減できると思っています。
ただ、コストの問題があり、使う側が理解が乏しいところに原因がある。
この打刻印字の剥離問題については
1つ解決策が有り研究を先延ばしにしている。
特許などのこともあるのでここでは述べられない。
サーマルプリンタ インクジェットプリンタとは違いドッド文字ではなく印刷したような文字が打てる
毎分200回、打刻しながら印字内容を変えるわけだ。
暖める、冷やすを超短時間で行わなければならない。 普通、ダンボールは先作りされる。 場合によっては1日分を作り置きする。 重ねれば5箱か ... 続きを見る製函機・封緘機・缶シール・発泡スチロール封緘機
食堂やレストランのレジに使われた感熱紙を使った
非常に昔からある技術をハイテクに進化させている。
個人的には印刷した印字では生産したと時の時刻を
打つわけで何となく味気ない気がする。
-
自動捺印機サーマル印字機搭載
同じサイズの袋で商品の種類が多い場合にサーマルプリンタ搭載の製袋プリンターが利用され始 ...
続きを見る
-
高速サーマルプリンタ
新しく高額な機械装置を買う時に サーマルプリンタをみんな採用します。 多くの問題を抱え ...
続きを見る
CO2レーザーマーカー印字装置
消すことが出来ない印字
しかも高速で印字出来る。
問題点は印字面の処理、そして臭いと発塵が激しい。
-
高出力CO2レーザーマーカー・ハイスピードマーキング
特に必要があって一般的に使用出来るものが市販されている。 食品機械工業展など食品機械の展示会で見るこ ...
続きを見る
-
レーザーマーカー用高性能集塵機
インクジェットプリンタはその宿命として速乾性のマイナス電化したMEKを使用している。 ※MEK メチ ...
続きを見る
真鍮刻印を使うリボン式とスポンジにインクを染み込ませたサーマルロール
この項については書き始めると切りがないので要所要所で
書いて参ります。
-
ホットプリンタ・ドライプリンタ
ゴム印から真鍮印への過渡期があった。 大森機械さんの横ピローで165回転ほどで ゴム印を使っていた。 ...
続きを見る
-
ディップロールコーダー
リボンを使う印字機、ポーラス材(気泡体)を使う印字機 三社が競っていた。 その後、多種多様な印字装置 ...
続きを見る
カートン用インクジェットプリンタ(カートリッジインク)
良い製品がどんどん出て来る。
-
カートン用インクジェットプリンタ
段ボールに賞味期限などをプリントする際に ここまでその威力を見せつけられたプリンタは ...
続きを見る
-
カートン用カートリッジ式プリンタ
小さな頭脳で4ヘッドまで使用出来ます。 簡単・便利・経済的・綺麗・コンパクトカートンの両面に印刷出来 ...
続きを見る
賞味期限・消費期限・食品表示
[st-card-ex url="https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/food_sanitation/expiration_date/" target="_blank" rel="nofollow" label="消費者庁" name="賞味期限、消費期限、食品表示" bgcolor="#EC407A" color="#fffff" readmore="続きを見る"]
シートプリンター・製袋搬送サーマルプリンター
-
製袋搬送プリンター
同じ袋で中身がたくさん種類がある。 印刷した袋では在庫もたくさん、 管理も大変、その都 ...
続きを見る